アーカイブ

Posts Tagged ‘RSA認証’

SSHの鍵の生成と登録 (3) TeraTerm

TeraTermで、RSA暗号方式の鍵を作成します。
続きを読む…

カテゴリー:Linux タグ: , , ,

SSHの鍵の生成と登録 (2) PuTTY

PuTTY付属のputtygen.exeで、RSA暗号方式の鍵を作成します。
続きを読む…

カテゴリー:Linux タグ: , , ,

SSHの鍵の生成と登録 (1)

SSHの鍵についてのメモです。
Linuxのインストールレポートで、ほぼ毎回行うので、まとめておこうと思います。
 
今回はサーバーの設定と、仮にサーバーをクライアント(接続する側)とした場合の、鍵の生成についてです。
以下の手順で進めます。

  1. SSHサーバーのインストール
  2. ファイアウォールの設定
  3. SSHの鍵の生成と登録
  4. SSHサーバーの設定

その他の記事

続きを読む…

カテゴリー:Linux タグ: , , , ,

Ubuntu 11.04 OpenSSH

2011/05/10 2件のコメント

前回の記事 からの続きです。
 
今回は Ubuntu Server 11.04 に OpenSSH をインストールします。
Windows の SSHクライアントソフト PuTTY から公開鍵認証で接続する環境を構築します。

以下の手順で進めます。

  1. OpenSSH Server のインストール
  2. 設定1(パスワード認証)
  3. 設定2(公開鍵認証)

今回のインストール環境と補足

  • Ubuntu Server 11.04 64ビット版にインストールします。
  • 最初にパスワード認証で接続し、続けて公開鍵認証の設定を行います。
  • 公開鍵認証ではRSA認証を使用します。

続きを読む…